徒然日記

ふと感じた四季折々のこと、本のこと、街のこと

【映画】マッチポイント

ウッディ・アレン脚本・監督を務めた36本目の作品。
タイトルとストーリーがあっていた。
人生は試合のマッチポイントのようで、最後は運で決まってしまう。

ウッディの作品といえば、懐かしさを感じさせるようなジャズ音楽にお酒がのみたくなる感覚と、
ポップで明るい感じをイメージするが、今回は内容にサスペンス要素がありハラハラした。

主人公クリスは元プロテニス選手。金持ちのトムと仲良くなり、彼の妹のクロエと結婚。
トムの彼女であり婚約者で女優を目指しているノラに惹かれていくというお話。
不倫関係になるから、ドロドロ舌感じなのかなと思ったら
感想としては意外とあっさりしていたかと。

舞台はロンドン。
美術館TATEMODENやロンドンアイ周辺の街並みが映し出される。
ヨーロッパ、とくにロンドンの風景を観ると、
ロンドンの香りが画面越しから漂ってくる。
イギリスの上流階級のスポーツといえば、テニス。
テニスコートでボールを打ち合う音の響きがよい。

◼人生は運の良し
マッチポイントでネットに引っかかたボールはどちらにおちるのかは、
勝負は運次第。というメッセージを主人公クリスの行動から読み取れる。
クリスのクズ、ゲスっぽさが際立ち、いつ話が展開するのであろうとソワソワする。
人生は運が良ければトントン拍子で上うま〜く進んでいくんだろうけど、
心の奥底は小さな穴があいている、満たされないところから、
不倫とかになっちゃうんのかな〜とクリスの行動を見ていて感じた。

駆け引き、勝負において、良い結果を残せるように
運を貯めておこうと思えた。

【本】1月まとめ

▼BOOK

📕:伝え方の教科書
以下を意識
★THENPLEP
THEME
NUMBER
POINT
REASON
EXAMLPLE
POINT
・主語と述語は一つ
・誰に何を伝えるか
報告、メール、話す時になどに使える

📕:ゼロ秒思考
1分メモ、1日10分するだけ。
本当に鍛えられているのかはまだわからない。
最低2分。
思考を更新できるように。

📕:人を動かす聞く力&質問力
・相手との会話やムード、態度を合わすことを「ページング」
相手がグレーのニットどこですか?と聞かれたら、灰色というのではなくグレーは・・・と返す
・あいづち5段階活用
・相手のお気に入りポイントを探す
・プライベートなことを聞く時は自分のことを先に伝える
・一つだけ聞かせていただけますか
・クイズ形式の質問は楽しくなる

📕:10倍早く書ける超スピード文章術
・目的と誰に向けてか
上坂さんと小暮さんの文章力が1番わかりやすいなと個人的に。
誰に向けて書いているのかターゲットを意識

📕:劇場
又吉さんの2作目。
恋愛小説だった。
主人公の惨めで可哀想になる内面が描かれていて、人間だれしももつ葛藤があったと思う。
ヒロインのさきちゃんは優しくて、涙こぼれそうになった。

📕:藝人春秋2上下巻
藝人春秋1以上に内容は濃かった。
芸能界の裏の部分が水道橋博士の言葉で書かれていて、一般人には信じられないことがあったり。
リリーフランキーさんの章が読み応えあり。2012年にリリーさんが半同棲彼女と一緒にいいともに出演したときの話面白かったな。
何ごとも知りすぎないことがいい。3も期待。
水道橋博士のメルマも登録した。

📕:文章力の作り方
・抽象→具体→抽象の順でかく
・ひらがなにすると文章がやわらかくなる
・やってほしいことは肯定文でかく
・意味ない言葉は使わない(〜という場所、基本的に〜とか)

📕:自分の言葉で人を動かす
自分の言葉で伝えるのが1番面白くて印象に残る
・あなたに”教えたいこと”を伝える
・素人視点
・印象にのこっていること

【本】自分と血の繋がった言葉で話す

「自分の言葉で人を動かすことはできますか??」

ページをめくるとこの言葉が書かれていた。
映画で感動したこと、小説を読んで涙したこと
仕事のプレゼンや資料でどうしても伝えたいことが日常のいたるところで沢山あって、どうすれば伝わるのかを考えていた。

相手に話して表情をみたりすると、あれ?なんか伝わってないのかも…とか、
自分が言いたいのはそこじゃなくて、ココ!!と思なんだけどなぁ…と思っていたりして。
映画にしても、感想をかいていたら、レビューにあるような同じ文章を書いていて。
伝え方や文章力に問題があると思っていた。

が、難しい知識や、テクニック、ロジカルな頭の使い方は必要なかった。

「あなたにこれを、どうしても教えたい」という視点に変えるだけだった。

著者 木暮太一さんについて

本書籍の著者である木暮太一さんは、富士フィルムサイバーエージェント、リクル―トを経てビジネス書作家として独立。とくダネ!のコメンテーター、ニッポンのジレンマに出演し活躍されていた。
現在は、一般社団法人教育コミュニケーション協会 代表理事として企業や団体にむけた講演や研修、セミナーを通じて、人材育成を行っている。
また、「伝え方の教科書」「文章のつくり方」「学校で教えてくれない分かりやすい説明のルール 」といった伝えたいことを言葉にする書籍を出版されている。その他にも、「今までで1番優しい経済の教科書」など経済に関する解説本も書いている。文章がシンプルで、実践しみようと行動的にさせてくれる内容。
元々、伝えることが得意だったり書くことが得意で小さい時から出来る方だったんだろうなと思っていたら、本の中で、

小さいことの僕は、自分の考えや意見を、上手く人に伝えられない子供でした

と書かれていた。
小暮さんの伝え方のうまさの根源にあるのが、紹介する「自分の言葉で人を動かす」にある。

『自分の言葉で人を動かす』の中身を覗いてみよう。

◼感情の震源地に目を向ける
映画や本の感想、カフェの口コミ、コスメのレビューといろんな感想を伝える、書く機会がたくさんある。
よく映画やドラマを見たらSNSで感想を書いたりツイートしているが、
”面白い””かっこいい””感動した””美味しかった”と使うことが多い(特にTwitter

考え方を変えるだけ。
「あなたに教えたいこと」を意識する。

映画のことを話そうとなれは、
先週観た映画で教えたいことは何かを問いかけるだけ。

教えたいことに絞っていくと、今まではあらすじから全体と取り上げなきゃ!という思考が、
今回は自分が1番印象に残ったあのシーンの部分について語る思考回路になるのだとか。
映画でも本でも旅行でも、部分的なことに焦点を合わすことで、自分らしさが残る。

ここで小暮さんは映画「桐島部活やめるってよ」の例を出して説明してくださった。


◼仕事だけじゃない、誰かにプレゼントする機会にも使える

「相手に教えたいこと」を意識することは、プレゼントを送るときにも使えるのだ。

誕生日祝い、結婚祝い、お中元など日常の至るシーンでプレゼントを送ることがあると思う。
選ぶときって、相手が欲しているもの、末永く使ってもらえるものを考える事が多いのではないか。

ここでも考え方を変える。

選ぶプレゼントを変えるのではなく、「教えたい」というメッセージを付加する。

小暮さんはプレゼントで「塩」を頂いたそう。
「◯◯産の岩塩からできていて栄養があって、結晶がそのまんま入っている。ステーキには抜群です!」と贈り手の教えたいメッセージがあって、塩のファンになるくらい印象に残るプレゼントになったとのこと。
どんなモノでも、教えたいことを一言二言添えるだけで、
受け取った側の気持ちは、だからコレを選んでくれたんだね!と喜んでくれる。
その場を一緒に楽しめて、記憶に残るんじゃないかと思うとワクワクする。

贈り手に教えてあげたいメッセージを添える。


◼教えるつもりで学ぶ
教えたいということに正解はないということ。相手のことを考えて
教えてあげたいということがあればどんなことでもよいというアドバイスから、
肩の荷が降りた。
正解を見つけるためじゃなくて、素直にここを教えたいという思考を持っておこう。


教えるということは人を動かすだけじゃなくて自分をも変えていく。
書くことに正解を求めたり、気の利いたことを言わないと読んでもらえないとか
考えていたけども、
どうしてもあなたにここを教えてあげたいのです!だからちょっとだけお付き合いください!
的なスタンスで伝えられたら、きっと書くことも伝えることももっと楽しくなりそうな気がする。

仕事、プライベートで意識して、自分の言葉で表現していきたい。
日常が共有したいことで溢れる楽しい毎日になるに違いない。

【映画】5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~

ドイツ映画といえばアキ・カウリスマキ監督の作品が思い浮かんで、
年始に彼の新しい作品「希望のかなた」を観て、
難民問題のテーマの中に人の優しさがあってとても心に残っていた。
今回、「5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~」もドイツ映画で、
心温まる友情と周囲の人々の優しさに溢れていた内容で、
希望のかなた」と同じくらい記憶に残るいい作品だった…(涙)

95%の視力を失いながら「5つ星ホテルで働きたい」という夢を叶えるために
嘘をついて採用面接に合格して、視力のことを秘密にしながらホテルで働いた、サリアの実話を映画化。笑えて、男の友情に涙が出そうになる心温まるドラマ映画。

サリアの視力はぼやっとしたくらいでしか見えないから、
角にぶつけたり、転んだり、指きっちゃって血が出たりして、
まー見ていて痛々しい、胸が引き締められる、息止まる、ほんとに。
でもこれが視覚障害者の方にとってはよくあることなんだというのが分かる。


◼音楽のチョイスがすごい
実話をベースにしていることからも重たい感じの内容かなと思いきや、
オープニングから始まる音楽がとてもリズミカルでテンションが上がる。
淡々としているんだろうなと思っていたから、いい意味で裏切られた感。
シーンごとにR&B風、ポップなBGMや曲が流れて、
去年の公開された作品「ゲット・アウト」「ベイビードライバー」の一部シーンを思い出した。
映像とBGMを上手くリンクさせている。

◼映像
サリアが観ている光景をスクリーンそのまま写しているから、
2時間自分が目の病気になりながらホテルの見習いをしている感じ。
視界がはっきり見えなくて、私生活がこんなにも大変であることが
スクリーン越しで分かる。

ぼやける度に苛立ちを覚え、目を細めたり大きくしたりしていた。
ルーペ掲げるなら、メガネかけなよ!ってツッコみたくなっちゃうんだけど、
メガネをかけて視力良くなりました、というレベルではないんだということが分かる。

◼男の友情
サリアの友人であるマックスがサポートをする。
2人の出会いは、面接の時。マックスが遅刻して、ヤな奴そうだなと思っていたけど、
なかなかの良い奴だった。
面接に受かって研修中に、サリアの行動に異変に目の病気のことを知るんだけど、
バラさずにサリアの気持ちを受け止め、一緒にサポートするという。

サリアが躓いても、失敗しても、転んでも、手を差し伸べて"一緒に"合格を目指していくことろや、研修で習ったことの復習や練習に夜遅くまで付き合ってあげる、マックスの器の大きさに感動。
男の友情ってやつですかね。行動や顔、イケメンです。
ただ、女癖超悪いんですわ。(笑)

まとめると、目に負担を抱えながらも挑戦していく主人公サリアの行動に勇気もらえた。
コメディ感要素も多くて、ところどころ笑いがあって、
見といてよかった。
追体験している感じだから、サリアが身体をあちこち打つける度に、自分の身体も痛くなる。

【映画】希望のかなた

新年劇場1作目。
ドイツとフィンランドで製作された映画「希望のかなた
1発目にいい映画を観れて良かった@ユーロスペース渋谷
アキ・カウリスマキ監督すばらしい。
ル・アーヴルの靴みがき」以来だった、彼の作品を観たの。

内戦が続くシリアを逃れてきた青年のリカードは、途中で見失った妹を探しにフィンランドにたどり着く。
難民危機に遭い難民許可は却下され、差別や暴力にさらされる中で、
たまたまレストランを経営するビクストロムに逢い、彼の元で働くことになる。
ビクストロムもリカード同様に行き詰った人生をやり直そうとしていた。
人生の希望のひかりが指す瞬間が上手い具合いに描かれていて、
とてもあたたかい作品だった。

物語は淡々としていて
リカードとビクストロムの話がカットバックしながら進んでいく。
おそらくどこかのタイミングで2人は出会うんだろうなと思いながら観ていた。

シリアから逃げてきたリカードの部分でみると
難民問題、内戦など日本ではそんなに触れないテーマをわかりやすく描いている。
逃げてきた人間をなんでまた危険な場所だと分かりきってるのに帰還させてしまうんだろうなぁ。。。
シリア内戦による難民問題は、今も起こっている問題であって、
カーリドのように他国に逃げてきた人はたくさんいるこの現実が
普段こういった問題に触れない自分にとってはすごく身近な問題に感じた2時間だった。
難民問題の現実が少しでもわかるんじゃないかな。


ずっと重たい感じではなくて、ちょっとしたコメディ要素もあって
人と人が接することで生まれる「優しさ」「助け合い」「思いやり」があって
心があたたかくなる。

ビクストロムが経営するレストランのシーンはユーモア溢れていた。
レストランをリニューアルして日本料理にするんだけど、
これがドタバタの接客と日本料理だったのが印象に残る。
寿司や酒、手ぬぐいといった日本を象徴するアイテムから、接客まで日本文化を取り入れていた。

音楽の取り入れ方、話のテンポ、問題の取り入れ方が良かったなぁ〜
そして登場する犬がかわいい!

「希望」というのは周囲の人達の優しさや温かさ、助けといった積み重ねがあるから見えてくるものだと感じた。

難民問題の現実や残酷さといったちょっと重たいテーマの中に、
人の優しさや温かさの要素が詰まっていた98分間。

2017年下半期 映画ランキング

2017年下半期に鑑賞した作品を紹介。
下半期は洋画が多かった気がする。

黒人女性達がNASAで奮闘し、活躍していく実際にあった物語
「ドリーム」

エル・ファニング主演、想像以上にハードでパンクだった
パーティで女の子に話しかけるには

1992年の公開から25年、2作目が帰ってきた
ブレード・ランナー2049」

サスペンスでホラーだけど人種とは何かを考えさせられた
ゲット・アウト

物凄く印象に残っている。

邦画だと

舞台を観ているような感覚になった
泥棒役者

90年代の恋愛漫画のバイブルを実写化した
南瓜とマヨネーズ


点数0〜100点はつけにくいため、★5段階で評価!
あくまでも個人の評価です。

★★★★★  最高!おすすめしたい!( 個人的に考え深い)
★★★★  良かった!楽しめた!(基本面白い、おすすめ)
★★★  普通。DVDでいいかな( 平均値 )
★★  うーん、イマイチ。 ( 個人のフィーリングによるのかもしれないね )
★  観て損した…m(_ _)m( 中々★1はつけないと思う)

◯は劇場にて

=====

1.シェフ ★★★★★

◯2.22年目の告白 ★★★☆☆

3.幸せのはじまりは ★★★☆☆

4.マイ・マザー ★★★★★

5.マジックインムーンライト ★★★☆☆

6.胸騒ぎの恋人  ★★★★☆

7.わたしはロランス  ★★★★☆

8.ヘルタースケルター  ★★★☆☆

9.スクールオブロック  ★★★★★

10.シンプルシナモン  ★★☆☆☆

11.イエスマン  ★★★☆☆

12.マダム・イン・ニューヨーク ★★★★★

13.アヒルと鴨のコインロッカー ★★★★☆

◯14.ジョジョの奇妙な冒険 ★☆☆☆☆

15.わたしを離さないで ★★★★☆

16.ミラクルニール ★★☆☆☆

17.人生万歳 ★★★★☆

18.ふがいない僕は空を見た ★★★☆☆

19.ヴィンセントが教えてくれたこと ★★★★☆

◯20.BABY DRIVER  ★★★★☆

21.はじまりのうた ★★★★☆

22.EDEN ★★★★☆

23.アデルブルーは熱い色 ★★★★☆

24.たかが世界の終わり ★★★★☆

25.nice guy ★★★☆☆

26.幸せなひとりぼっち ★★★★☆

27.ダーティグランパ ★★★☆☆

〇28.奥田民生になりたいボーイと出逢う男すべてを狂わせるガール ★★★☆☆

〇29.ダンケルク ★★★★☆

30.そんな彼なら捨てちゃえば ★★★☆☆

○31.ボブという名の猫 ★★★★☆

32.モネ・ゲーム ★★★☆☆

33.荒野は辛いよ ★★☆☆☆

34.サンキュー・スモーキング ★★★☆☆

35.マーリー世界一おバカな犬がおしえてくれたこと ★★★★☆

36.ブルージャスミン ★★★★☆

37.砂時計 ★★★☆☆

〇38.亜人 ★★★☆☆

39.僕のワンダフルライフ ★★★☆☆

〇40.君の膵臓を食べたい ★★★★☆

41.そして父になる ★★★☆☆

42.パックマン ★★★☆☆

〇43.バリーシール ★★★☆☆

〇44.斉木楠雄の災難 ★★☆☆☆

〇45.女神の見えざる手 ★★★★☆

〇46.ゴッホ ★★★★★

〇47.ゲットアウト ★★★★☆

◯48.ギフテッド ★★★★☆

〇49.ブレードランナー ★★★★☆

50.インディージョーンズ2 ★★★★☆

51.インディージョーンズ3 ★★★★☆

◯52.泥棒役者 ★★★★★

53.ジーサンズ ★★★★☆

54.トイレのピエタ ★★★☆☆

55.ステキな金縛り ★★★☆☆

◯56.南瓜とマヨネーズ ★★★★☆ 

57.ウォールフラワー ★★★★☆

58.サバイバルファミリー ★★☆☆☆

59.僕と世界の方程式 ★★★☆☆

60.はじまりへの旅 ★★★★★

61.ALWAYS三丁目の夕日’64 ★★★★★

62.ノッティングヒルの恋人 ★★★★★

◯63.パーティーで女の子に話しかけるには ★★★★☆

◯64.ラストレシピ 麒麟の舌の記憶 ★★★★☆

◯65.オリエント急行殺人事件 ★★★★☆

◯66.ドリーム ★★★★★

67.海賊とよばれた男 ★★★★☆

 68.ニューイヤーズ・イブ ★★★★★

70.愛のむきだし ★★★★★

71.有頂天ホテル ★★★☆☆

◯72.スパイダーマン ホームカミング ★★★★☆

73.デイアフタートゥモロー  ★★★☆☆

◯74.勝手にふるえてろ  ★★★★☆

◯75.ボーイミーツガール  ★★★★☆

76.スノーデン  ★★★★☆

77.雨の日には会えない、晴れた日は君を思う ★★★☆☆

78.たかが世界の終わり  ★★★★★

 ===

*邦画編
邦画で評価が高いのが松岡茉優ちゃんが主演している

勝手にふるえてろ

furuetero-movie.com

これは、「モテキ」の女版を観ているような感じだった。
恋愛経験のないヨシカは脳内で恋している中学の同級生・「イチ」がいて、突然
職場の同期・「二」に告白され、ヨシカはどうするのか、恋愛のハラハラ感、ワクワク感が詰まっている。
こじらせ女子というのか、男性に素直な自分をさらけ出せない歯がゆさにすごく共感できたり。
不器用ながら振り向いてもらうために頑張っている姿や心理が
ヨシカを演じる松岡茉優の演技を通じて見せてくれた。コメディ要素も詰まっているからクスッと笑える。片桐はいりに注目。


コメディで言うと、関ジャニ∞丸山くんが主演の泥棒役者
dorobou-yakusha.jp
始終笑いっぱなし、映画でハンカチで涙拭うほど笑い泣きしたのは初めて。
登場人物が持つ「過去の失敗や後悔」が物語のテーマとして描かれている。失敗や後悔の向き合い方、逃げずにどうやって乗り越えていくのかを考えさせられる。人間愛にあふれ、心がホッと温かくなり、優しくなれる、西田監督のユーモア溢れる作品。

エンドロールには西田監督の代表作に出演していた、大物俳優と女優の2人がカメオ出演していた。

2008年の作品で、
愛のむきだし
『愛のむきだし』のあらすじ・豆知識・キャスト【園子温監督の傑作】 | ciatr[シアター]
観たあとの虚無感、爽快感がすごかった。
なんでもっと早く観なかったのだろうと思った。
愛、家族、宗教がテーマになっていて、4時間ある映画なのに苦痛に感じなくて
あっという間に終わってしまった。
時計じかけのオレンジ」を鑑賞した気分になった。

 
*洋画編
「ドリーム」www.foxmovies-jp.com

黒人人種差別が激しい、女性の社会進出の事例がないアメリカの60年代、
NASAの職員として大きな貢献をしていた黒人女性の奮闘物語。
差別と戦いながら、自分のため、家族のため、そしてアメリカのために、
厳しい環境に置かれていながらも自分の仕事に誇りを持って働く姿は、
とってもかっこよかった。
時代を変えていくヒーローというのは、前例を作っていく人なんだと思う。

 「オリエント急行殺人事件
www.foxmovies-jp.com

アガサ・クリスティの名作ミステリー、
74年に映画化され、リメイクされて帰ってきた。
列車が出発するときのターミナル駅は旅に出る楽しみが伝わってきたり、
列車が走っている時に映し出される光景はとても綺麗。
古き良き時代の優雅な鉄道の旅の様子や、美しい光景が見られて旅行体験を味わえるのが一つの醍醐味。イスタンブールから列車が発車する前に主人公ポアロが車両間を移動するところを、窓の外から撮影したシーンが、旅に出るワクワク感を感じさせてくれて印象に残っている。

若き監督グザヴィエ・ドランの作品「たかが世界の終わり」

gaga.ne.jp

衝撃的だった。家の中だけで家族の会話と口論が繰り広げられ、淡々と話が進んでいく。
主人公が発する言葉は少ないけど、その周りの家族の会話から物語が成り立っていく。
家族だけども埋められない距離と時間があって、
こんな苦しい?家族のあり方があるんだと思うと少し悲しくなる。
最後のシーンは不思議と涙がこぼれた。

ドラン作品は全作観た。「アデルブルーは熱い色」
も良かったなぁ。女の子同士惹かれ合う物語。激しく鮮烈な、フランス映画。

スウェーデン映画の「幸せなひとりぼっち」
偏屈なおじいちゃんが周りの人々とか変わっていくことで、心を開いていくハートフル映画。

ゴッホの死の真相に迫ったストーリーを動く油絵で映像化した 「ゴッホ 最後の手紙」
現在と過去の進行がすごくわかりやすく、画面の力がすごくて不思議。アート体験ができた。

 
2018年の気になる作品
キングスマン 
続編楽しみ、ハリー、マーリン、エグジーのかっこ良さに注目したい。
kingsman-movie.jp

*アバウト・レイ16歳の決断 
試写会申し込んでいる。トランスジェンダーのお話
aboutray16-eiga.com

*GREATEST SHOWMAN
ラ・ラ・ランドのスタッフが製作、ミュージカル映画
観れるならDOLBY ATMOSで観たい。
www.foxmovies-jp.com


*Call Me by your Name
イタリア映画、こちらLGBTの純愛映画らしい。
ciatr.jp

ジュラシック・ワールド炎の王国
www.jurassicworld.jp

嘘を愛する女
高橋一生長澤まさみが主演。高橋一生が楽しみ。
usoai.jp

*コードブルー
昨年のドラマも最高だった。映画で完結するのかな。
ciatr.jp


*空飛ぶタイヤ
池井戸潤さんの作品!本を読んだ。
soratobu-movie.jp
 
*ミッション・インポッシブル6
トム・クルーズ!!
6の撮影中に怪我したらしいね。ミッションシリーズは4のゴースト・プロトコル
今のところNO.1。
地球上で最も高いビル、ドバイのブルジュ・ハリファの最上階からダイブするシーン、
CGじゃなくて実際に命綱つけて撮影したとのことでアクションとしては傑作だった。
ciatr.jp
 
あとは、スリービルボードペンタゴンペーパーズ、ロンドン人生、ビックシックなどなど…

今年も良い作品に出会えますように。
プラダを着た悪魔」「幸せになるための27のドレス」「マイインターン
など働く女性をテーマにした映画をみたいな。



▼2017年上半期
2017上半期映画ランキング - 徒然日記

CDJ1718

2017年も16年に続いてCDJで年越ししてきた。

2018年は戌年だから、思い切って柴犬のTシャツを購入。

食べては鑑賞して、休憩しては食べて鑑賞して。。

もうオール無理だ。
鳥居のフォト⛩1時間近く並んだ。
立派なもんだ。


2016年の時は会場に入ると、カウントダウンの時間標識が大きく飾ってあったんだけど、2017年はそれが見当たらなくてちょっと残念だった。
これインパクトあったんだよね〜。



当日のタイムテーブルはこちら。


また印象に残ったことを書き残す。


「ゆとりですがなにか。」のオープニング曲を歌った感覚ピエロを生でみるのは初めてで。
「拝啓いつかの君へ」www.youtube.com
の曲が好きなのと、ボーカルの横山さんが実は同い年だから
ちょっと気になっていた。

曲の盛り上げ方、会場を一体化させる誘導の仕方がうまいなぁ〜と観ながら思った。
観客、会場がヒートアップして盛り上がっている中で、ツアー情報や2018年の抱負を話していて、
予定が合えば、行ってみたいなぁと思える、そんな30分間だった。
ボーカルの横山さんの話し方が上手く、短時間で伝えないといけないことがまとまっている。

知らない曲でも周りに置いていかれず付いていけたから楽しかった。
機会があればライブに行ってみたい。
観客を置いてけぼりにしないように盛り上げてくれたから、とっても楽しかった。
同い年だからこそ、音楽の道で頑張って欲しいな。


クリープハイプ
生のパフォーマンス観るごとに好き度がましていく。
「オレンジ」「イノチミジカシコイセヨオトメ」を歌ってくれたからハッピー!
尾崎世界観の著書「祐介」を読んで、下積み10年の怒りや苦しみとかが
歌詞に反映されているんだなと感じた。
印象的なのは、 パフォーマンス終わった後、
前に出て10〜15秒ほど深くお辞儀をしている。
それが目に焼き付けられて、もっと好きになる。
J-WAVEで放送中のラジオ番組「SPARK」
月曜が尾崎さん担当でラジオは独特な世界観があって聴いていて楽しい。
毎週送りつけている私のメッセージいつか読んで欲しい。笑

カウントダウンで年越しを一緒にしたのは[Alexandros]でした。1番のお目当てだった。若い層が多かったなー!

ドロスの前に演奏したサンボマスターは世に知れ渡っている馴染みある曲が多いから、老若男女問わず盛り上がってた印象があった。

最後いつも撮影してくれるサンボの山口さん。




CDJ おふざけコンテンツ。
ストーム・トルーパーと戦い、瑛子を守ろうとして闘ったんだけど守りきれず他界。

フォトスポットも毎年変わる。去年はゴジラ
楽しいね。
スターウォーズイヤーでした。
私のブログに何度も出てきてくれる瑛子ちゃんありがとう(●^o^●)

就活前に思いや気づきを綴ろうとして始めたブログ、かれこれ5年の月日が経ち、ぼちぼち続いてます。2018年も自分なりに考えて、拙い言葉で綴っていけたら。